子育て支援の概要
山口市には様々な子育て支援制度が整備されています。
のんびり便利な山口市で、子どもをのびのびと育ててみませんか?
山口市こども家庭センター
妊娠・出産・子育ての総合相談窓口として、専門の相談員が相談を受け付けます。妊娠・出産後のお母さん、子育て中の方、子ども、そのご家族などが抱える様々な悩みや心配ごとについて、サポートや相談援助をしています。
問合/山口市こども家庭センター(山口市保健センター1階)
TEL.083-921-7085(平日8:30〜17:15)
やまぐち子育て福祉総合センター
やまぐち子育て福祉総合センターでは、子ども・子育てに関する総合案内窓口として、専任職員が相談を受け付けます。保育園・幼稚園・認定子ども園や地域の子育て支援事業などから、子育て家庭のニーズに合った支援を選択できるように、子育て関連情報の提供や相談援助をしています。
お越しになる際は事前に連絡いただけるとお待たせすることなくご案内できます。
問合/やまぐち子育て福祉総合センター(山口保育園2階)
TEL.083-922-0855(平日8:30〜17:30、相談の受付は16:30まで)
乳幼児医療費助成制度・こども医療費助成制度
令和6年度から
支援が拡充
●乳幼児医療費助成制度
小学校入学前の乳幼児の保険診療による医療費の自己負担分を全額助成します。山口市で父母の所得状況が確認できない場合(転入・他市課税等)は市区町村民税の課税標準額がわかる「所得課税証明書*」、または「地方税関係情報の取得に関する同意書」が必要です。
*申請時期によって必要な書類の年度が異なります。
●こども医療費助成制度
小・中学生、高校生世代(18歳に達する日以後における最初の3月31日まで)の保険診療による医療費の自己負担分を全額助成します。
問合/山口市役所保険年金課福祉医療担当
TEL.083-934-2803(平日8:30〜17:15)
●1歳児健康診査の公費負担
生後1歳0か月~1歳1か月未満のお子様の1歳児健診の受診費用が公費負担になりました。※里帰り等で県外での受診を希望される方にも助成事業があります。
問合/山口市役所子育て保健課母子健康サポート担当
TEL.083-921-7085(平日8:30〜17:15)
●おたふくかぜワクチン予防接種費用を一部助成
1回目(1歳以上2歳未満)、2回目(5歳以上7歳未満で、小学校就学前1年間)のそれぞれ1人1回ずつ、3,800円を助成します。
問合/山口市役所健康増進課山口市保健センター
TEL.083-921-2666(平日8:30〜17:15)
●第2子以降の保育料の無償化
これまでは世帯の所得や同時入所の有無に応じ無料または一部保育料の負担がありましたが、所得制限を撤廃し、第2子以降の保育料を無償化しました。
問合/山口市役所保育幼稚園課
TEL.083-934-2798(平日8:30〜17:15)
地域子育て支援拠点
市内26箇所に子育て親子の交流ができる施設を開設しています。子育てに対する悩みを感じたときの相談や、子育て関連情報の提供、子育て支援に関する講習会などを実施しています。
問合/山口市役所こども未来課手当給付担当
TEL.083-934-2797(平日8:30〜17:15)
放課後児童クラブ
保護者の就労などにより、放課後留守家庭児童となる市内の小学生を対象に、放課後の適切な遊びと生活の場となる「放課後児童クラブ」を開設しています。
通年利用の場合の保育料は月額3,000円で長期休業中のみの利用などの場合、利用料金は別途定めがあります。
問合/山口市役所こども未来課こども支援担当
TEL.083-934-2797(平日8:30〜17:15)
ファミリーサポートセンター
ファミリー・サポート・センターとは、子育ての援助をしたい人と援助を受けたい人がグループを作り、センター事務局をその橋渡し役として会員同士が子どもの世話を一時的に有料で援助しあう組織です。
サポート内容
援助には次のようなものがあります。
- 保育施設の保育開始前や保育終了後の子どもを預かること
- 保育施設の保育終了後、子どもを預かること
- 保育施設まで子どもの送迎を行うこと
- 放課後児童クラブ終了後、子どもを預かること
- 学校の放課後、子どもを預かること
- 子どもが軽度な病気の場合等、臨時的、突発的に終日子どもを預かること
- その他、会員の仕事と育児の両立のために必要な援助
問合/山口市ファミリーサポートセンター
TEL.083-928-4150(平日9:00〜17:00)